予防歯科

preventive dentistry

*
*
*
*
*
*

健康な歯を保つための
予防的アプローチ

豊島区巣鴨駅の歯医者 ミント歯科・矯正歯科 巣鴨では、健康なご自身の歯を保つことで、
生涯にわたって食事や会話を楽しんでいただくための予防プログラムをご提供しています。
清潔な口腔環境を維持して、歯科疾患を事前に予防しましょう。

ご自身の歯をずっと健康に

*
むし歯や歯周病になる前の予防ケアが大切です
「歯が抜けるのは年齢のせい」そう考えてはいませんか?実際のところ歯を失う主な原因は加齢ではなく、お口の予防ケア不足によるものです。
「歯科医院のかかり方と残存歯数」のグラフからも分かるように、定期的な歯科検診を受けるかどうかがお口の健康に大きな違いを生みます。
痛みがある時だけの通院では対症療法に留まり、削って詰める治療を繰り返すと細菌の侵入を招きやすく、結果的に再発や歯を失うリスクが高まってしまいます。
お口を健康に保ち長く健康な歯を維持するためには、歯科医院での定期検診による、むし歯や歯周病の早期発見と治療が非常に重要です。
歯科医院のかかり方と残存歯数
生涯28本 自身のすべての歯を、長く健康に使い続ける
ご自身の歯を「28本」残すために
自分の天然歯を80歳になった時に20本は残すという目標『8020運動』が1989年に始まりました。当初は達成率が低く、残存歯数は平均して4〜5本と目標に到底及ばないものでした。しかし2016年には口腔ケアへの意識が大きく向上していき、50%以上がこの目標を達成するようになりました。
豊島区の歯医者 ミント歯科・矯正歯科 巣鴨では更なる目標として「生涯にわたって全ての歯(28本)を維持すること」を提案しています。高齢化社会に突入して平均寿命が延びる中で、身体の寿命と同様に歯の健康寿命も延ばせるよう、予防に対する知識を常に更新していきましょう。

効果的な予防方法について

*
ご自宅と歯科医院でのケアによって、より良い予防ケアを
実はご自宅での歯みがきだけでは、歯の予防ケアは不十分と言われています。時間をかけて丁寧に磨いても、わずかな磨き残しがプラーク(歯垢)として残ります。この歯垢が硬くこびりついた歯石に変化すると、歯みがきでは除去できなくなってしまいます。そして歯石の中では細菌が繁殖するため、むし歯や歯周病の原因となります。
これらを防ぐためには、歯科医院での定期的なクリーニングや、適切なホームケア指導を受けることで、専門家と共に口腔環境を管理していくことが重要です。

歯医者で行う
プロフェッショナルケア

  • 高精細撮影
    口腔検査
    巣鴨駅の歯医者 ミント歯科・矯正歯科 巣鴨では、患者さんの症状を詳細に伺うだけでなく、口腔内写真やレントゲン撮影などの精密検査を通じてお口の状態を正確に把握します。これにより、一人ひとりにより適した治療や予防ケアプランを立てることができます。

    精密検査について

  • *
    PMTC
    (Professional Mechanical Tooth Cleaning)
    歯と歯ぐきの隙間にたまった汚れや歯垢、バイオフィルム(口内で形成された菌膜)を、厳選した専用器具で取り除きます。
    バイオフィルムは、排水溝のヌメリのように細菌が守られているため、通常の洗口剤や歯ブラシでは完全に取り除けません。PMTCの施術を受ければ歯面がツルツルに綺麗になり、お口の中がさっぱりします。
    バイオフィルムは3〜4ヶ月ごとに再形成されるため、定期的に歯科医院でクリーニングを受けることが大切です。
    • 歯みがき指導
      歯科衛生士が、予防の専門家として正しいブラッシング方法を指導します。ご自分では気付きにくい歯磨きのクセや磨き残しについても、丁寧に解説いたします。
      *
    • スケーリング
      (歯石取り)
      歯磨きでは取りきれない歯石やプラークを、専用の機器を使用して徹底的に除去します。歯に付着した汚れを取り除き、お口の中を清潔に保ちましょう。
      *
    • 食育指導
      日々の食生活や生活習慣を患者さんにお伺いした上で、より良い口腔環境を作るための間食頻度や糖分摂取方法などのアドバイスを行います。
      *
  • その他、フッ素塗布やシーラント填塞など

自宅で行うホームケア

    • フッ素配合の
      歯みがき粉
      フッ素配合の歯磨き粉を使うことで、再石灰化を促進して歯質を強化し、むし歯菌に対する抵抗力を高めてむし歯リスクを軽減できます。
      *
    • 歯間ブラシ・フロス
      歯ブラシが届きにくい歯と歯の隙間や奥歯の汚れは、歯間ブラシやフロスを使ってしっかりと取り除きます。
      *
    • マウスウォッシュ・
      リンス
      口内の細菌は特に就寝中に増えやすいため、就寝前後の歯磨きに加えて、マウスウォッシュなどでお口の中をしっかりと殺菌することが大切です。
      *
  • *
    正しい歯みがき
    日常の歯みがきが正しく行われているか確認し、無駄や間違いがないようにするために、当院の歯科衛生士が患者さんのお口に合った歯みがき方法を指導します。
    力加減や磨き方・歯みがきの時間など、より効果的なホームケアを実現するために丁寧にわかりやすく説明いたします。
    pointpoint
    歯ブラシの平均寿命は、実は約1ヶ月ととても短いです。使い古した歯ブラシは毛先が広がって十分に歯の汚れを落とすことが難しくなります。歯みがきを効果的に行うためには、歯ブラシは毎月交換することをお勧めします。